ワードプレスとシリウス、どっちがアフィリエイトに向いているか?

アフィリエイト

アフィリエイトをやり始めると、必ず目にするのが「ワードプレス」と「シリウス」。おおまかには違いは分かっても、実際にアフィリエイトをする上では、一体どっちの方が向いているのか良くわからないですよね。

 

そこで、両方とも使っている私が、ワードプレスとシリウスの、どっちがアフィリエイトに向いているのかをお伝えしますので、参考にしてください。

 

私が考えるワードプレスとシリウスの違い

私は未だに、ワードプレスやシリウスの詳しい事はわかりません。なので、あくまでも「アフィリエイトするなら」に対しての答えとなりますのでご了承下さい。では、1つずつお答えしましょう。

 

ワードプレスでアフィリエイトする場合

私は、ワードプレスは「無料ブログ」と同じだと思っています。基本的には「更新」していかなければ稼げないのかな、と。

 

だから、あなたの行っているアフィリエイト等が「更新型」なら、ワードプレスの方が良いと思います。例えば、日記ブログとかニュース記事を書いてるとか。では、シリウスはどういったアフィリエイトが向いているのかと言うと、

 

シリウスが向いているアフィリエイトとは

シリウスでアフィリエイトするのに向いているのは、「放置型」の場合。

 

例えば、ある専門分野に特化した内容でアフィリエイトをしようと思うと、書ける記事は限られてきますよね。それでも専門性が高ければグーグルは評価するわけです。

 

極端な例で言えば、病院のサイトとか。もの凄く専門性が高いですよね。だけど、書いてあるページ数は数ページだけ。それでも特定のキーワードでは上位表示される。そういったサイトを作る場合は「シリウス」の方が向いていると思います。

 

お店でも・スポーツでも、専門性の高い「特化型」と呼ばれるものを作る時は、シリウスのほうが良いと思いますよ。

 

ちなみに、私はシリウスの通常版(安いほう)で、ある専門性の高いサイトを無料サーバーで作ったら、常に1・2ページ目に出ています。全体の検索数は、大体250万件くらいのキーワードです。記事数は、たった12ページだけ(^^;)。

 

こんなビッグキーワードでも、記事数が12ページでも、無料サーバーだから一切お金がかかって無くても上位表示されるんです。それがシリウス(笑)まー、これは極端な例ですけど、そういったサイトの作成ならシリウスがおススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました